募集要項
女神湖ミュージックキャンプの開催は隔年となり、次回開催は2024年夏となります。
2022年度の募集要項は、このページの【資料ダウンロード】からダウンロードできますので、ご利用ください。
【期間】
2022年8月14日(日) ~8月18日(木)(4泊5日)
【応募対象】
年齢制限なし
【開催主会場】
- 長野県 白樺高原 女神湖畔
蓼科野外音楽堂(室内ホール)、ホテルアンビエント蓼科、P. ミルフィーユ
- 【参加応募受付期間】
- 2022年2月1日~受付開始
6月30日(木)締切締切延長します。各クラスが一杯になり次第、締切ります。
早割は5月15日(日)まで。 - 7月1日以降にキャンセルされる場合は、キャンセル料が必要となりますので、予めご了承ください。
【資料ダウンロード】
募集要項2022_Avviso di Assunzione (←クリックしてください)
コースと受講料・諸注意
【開催コース/受講費、及び注意事項】
☆ヴァイオリン科講習の方へ
以下の中からご希望によりお振込み額をお選び下さい。
1. アゴスティーニ先生3回<¥90,000 早割¥87,000>
2. アゴスティーニ先生2回+吉川先生1回<¥80,000 早割¥77,000>
3. アゴスティーニ先生1回+吉川先生2回<¥75,000 早割¥72,000>
4. 吉川先生3回 <¥70,000 早割¥67,000>
(注意事項)
①伴奏が必要な方はプラス6,000円~10,000円伴奏代をお支払い下さい(レッスン1 本番1)。
②室内楽相方を探している方はご相談ください
③全コ―スとも応募者が4名以下の場合は開講されない、または、宿泊日の調整をお願いすることがあります。
④講習費には、3回のレッスン料、コンサート出演費、ピアノ使用料、期間中全てのコンサートチケット代などが含まれます。なおレッスン回数は3回が必須であり、減らす事はできません(重複コースは除く)。また有料ですが、追加レッスンを希望できる場合もあります。
なお、クラスフィナーレでの演奏は受講各コースにつき、1人または1グループで8分以内の演奏時間に制限させて頂きます。
⑤講習費の他に、別途、宿泊費が必要となります。音出し及びレッスン都合上、宿泊は提携ペンション・ホテルとなりますので、必ず事務所を通して音楽祭提携ペンション又はホテルにお申し込み下さい(講習割引が適用されます。施設により料金が多少異なりますので、必ず事務局にお問い合わせください。)
なお、付き添いのご家族も、一緒に講習割引でお泊り頂けますので、特に小中学生の場合、保護者の方が同行されることをおすすめします(受講生の生活管理は、自己責任となります。)
この音楽祭と講習は女神湖協賛ホテル&ペンションの協力で成り立っておりますのでそれ以外の外部宿泊者は、施設使用料及び音楽祭費として¥4000頂きます。
⑥4泊5日での受講が原則ですが、どうしても都合のつかない場合は事務局までご相談ください。特別に、少ない泊数で受講される場合、宿泊費は泊数に応じた金額となりますが、講習費の割引はありません。指定のホテル・ペンションに宿泊なさらない場合はレッスン室ホール等の施設使用料としてプラス10,000円を頂きます
⑦レッスンの通訳をご希望の方には、1回6,000円で行います。希望者は事前に事務局までお申し込みください。講師のスケジュールの関係で、必ずしもご希望にそえない場合がありますことをご了承下さい。
⑧他の講習生や他のコースのレッスンでも、無料で聴講する事ができます。
⑨講師用と伴奏者用の楽譜を用意してご参加ください。
蓼科音楽祭
全受講者は最終日のクラスフィナーレコンサートに出演頂けます。またジョイントリサイタル出演希望受講生のオーディションは5月初旬に行い、合格者はミュージックキャンプ同時開催のジョイントリサイタル又はロビーコンサートに出演頂けます。詳細はホームページをご覧下さい。
申込み方法
ホームページよりお申込みください。申込受付後、事務局より速やかに確認のメールを送付しますが、送付後1週間ほどしても連絡がない場合は電話でお問い合わせください。
●宿泊先
ペンション ミルフィーユ 長野県北佐久郡立科町女神湖白樺高原PV (Tel: 0267-55-6581)
ペンション・ワイルドフラワー 長野県北佐久郡立科町女神湖410-3 (Tel:080-8889-6342)
女神湖ゲストハウス 森の木びと 長野県北佐久郡立科町芦田410-12(Tel:0267-55-7750)
*全館借り上げペンションでないと音が出せませんから講習生はかならず事務局を通して宿泊ご予約をお願い致します。
*各宿泊先は荷物の宅配便の発着を受け付けています。1 室2~4名(コロナ事情により)とし、部屋割りは事務局が行います。1人部屋ご希望の場合は事務局までお問合せください。
ご希望によりホテルアンビエント蓼科も、講習特別料金にてご案内できます。
●交通機関
*新宿~女神湖の高速バス(トラビスジャパン株式会社)は現在運休中です。
以下の交通機関の利用をお勧めします。
①電車にて茅野駅→
バス アルピコ交通(白樺湖・車山高原線) 茅野13:45~東白樺湖14:31 →
バス たてしなスマイル交通(シラカバ線) 東白樺湖15:10~女神湖15:20
(帰り)
バス シラカバ線 女神湖(もしくは蓼科牧場) 14:50~東白樺湖15:00 →
バス 白樺湖・車山高原線 東白樺湖15:07~茅野15:55
・詳細はHPをご確認ください
アルピコ交通
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/shirakabako/
たてしなスマイル交通
https://www.town.tateshina.nagano.jp/cmsfiles/contents/0000000/195/shirakaba.pdf
②新幹線にて佐久平駅→
定額チケットタクシー(往復¥4,000 要予約 望月タクシーTel 0267 (56)1153)
50分程かかるのでこの定額チケットは激安です。
*am8:00〜16:00の時間制約有り
・詳細はHPをご確認ください
http://www.town.tateshina.nagano.jp/0000001868.html
お問い合わせ・申し込み先
蓼科音楽祭 女神湖ミュージックキャンプ事務局
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-2 コープ野村六本木I-405 アマティ・ミュージック内
Mail:megamikomc21@gmail.com
☆お問い合わせ先
070-1549-9888(担当直通)
080-5540-9418 (朝8:30〜11:00迄の限定番号です)