Archive for the ‘ブログ’ Category

2015.06.10 蓼科音楽祭の出演者が決まりました。

2015-06-11

2015年度の蓼科音楽祭の出演者が決まりました。

国際的に活躍する演奏家から、若手演奏家までの出演者によって、

数々の名曲やアカデミックな現代曲が披露される、充実の6日間です。

清々しい森の中の野外音楽堂(雨天でも大丈夫な室内ホールです)で、

美しい星空とともにお楽しみくださいませ。

詳しくは蓼科音楽祭のホームページをご覧くださいませ。

蓼科音楽祭

 

当日券は、会場入り口にて開演20分前より販売しております。

どうぞ皆様のご来場、お待ち申し上げます。

2015.06.03 講習伴奏者の田中英明先生のリサイタルのご案内です。

2015-06-03

今年度の女神湖ミュージックキャンプの伴奏者の田中英明先生が、

来たる6月17日(水)午後7時より

東京、カワイ表参道サロンパウゼにてピアノリサイタルをなさいます。

曲目はチラシに書いてある作品の他に、

ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲
ショパン:ポロネーズ第5番 作品44 を演奏されます。

ご興味ある方がいらっしゃいましたら、チケット等の詳細は
カワイ音楽振興会
03-3320-1671
まで宜しくお願い致します。

IMG_0215

 

2015.05.30 受賞者コンサートの出演者を一部受付締め切りました。

2015-05-30

2015年8月22日(土)に長野県立科町で行われる蓼科音楽祭内での受賞者コンサートの出演者をただいま受付中ですが、出演者が定員に近くなって参りましたので、

キッズから高校生部門までの受賞者は受付を締め切りました

大学・一般部門に関しましては若干余裕がありますので、ふるってご出演の応募をお待ちしております

 

 蓼科音楽祭 第9回セシリア国際音楽コンクール受賞者コンサート

2015年8月22日(土) 午後7時30分開演(予定) 

於:蓼科園地野外音楽堂(室内ホール)  全席自由 800円

もしもご検討中の方がいらっしゃいましたら、お早めの申し込みをおすすめ致します。

なお、女神湖ミュージックキャンプに参加の方は、コンサートの出演者締切後の参加申込でも出演出来ます。
合わせてそちらもご検討くださいませ。

2015.05.12 ジョイントリサイタル・オーディションの結果発表

2015-05-12

今年の夏の蓼科音楽祭のジョイントリサイタルのオーディションの結果を発表いたします。

大住彩乃さん(ピアノ・大2)

日下穂花さん(ピアノ・大1)

以上のふたりです。

8月19~21日の大舞台での演奏、楽しみにしております。

そして、ぞ皆様のご来場もお待ちしております。

2015.05.08 月刊「ショパン」5月号に女神湖MCを載せて頂きました

2015-05-08

只今、絶賛発売中の月刊「ショパン」5月号の

「2015年夏・秋の国内音楽祭&セミナーガイドブック」のページに、

女神湖ミュージックキャンプin蓼科音楽祭を載せて頂きました。

ピアノ講師のミケーレ先生のご指導姿のお写真つきです。

毎年参加してくれている小学生Mちゃんのピアノトリオのレッスンのときのお写真です。

昨年、参加してくれたピアノの大住彩乃さんのコメントも載っていますので、

どうぞお手に取られてご覧くださいね。

http://www.chopin.co.jp/month/

そして、今年も皆様のご参加をお待ちしております。

もう既に、受け付けが始まっており、順調に申し込みを受けつけております。

講習は先着順ですので、早割期間内にどうぞお早めのお申し込みをお待ちしております。

http://megamikomc.com/guide/

 

2015.04.02 蓼科音楽祭ジョイントリサイタルオーディション 応募締切を4月20日(月)まで延期します!

2015-04-02

いよいよ新学期が始まりました。2015年度も一段とパワーアップな年にいたしましょう。

この夏にハーフリサイタルに挑戦してみませんか?

4月3日までの締切を今月20日まで延期をいたします。

応募の仕方は1月30日の投稿をご覧下さい。

 

2015.01.30 蓼科音楽祭2015 ジョイントリサイタル出演者オーディションのお知らせ

2015-01-31

毎年 8 月下旬に開催される蓼科音楽祭(@白樺高原女神湖畔)のメインイベントとなるジョイントリサイタルの出演者を募集いたします。講習中に行われるリサイタル出演のチャンスに、どうぞふるってチャンレジして下さい。

蓼科音楽祭 http://tateshina-ongakusai.com/(近日中に更新します)

○蓼科音楽祭 2015 ジョイントリサイタル

・日程・・・2015年8月19日(水)~21日(金)のいずれか 1 日

・会場・・・蓼科園地 野外音楽堂 室内ホール (グランドピアノ1台 YAMAHA)

・時間・・・午後7時半開演~8時半頃終演(2組出演)

・演奏時間・・・1組30分程度

・募集人数・・・2組程度

・チケット・・・有料(自由席)

*休憩なし2部制のコンサートです。前半・後半で出演者がかわります。
*チケットやプログラムなどは、蓼科音楽祭実行委員会が作成いたします。
*伴奏を、女神湖ミュージックキャンプ専属伴奏者に有料にて依頼することができます。

○応募資格 ・年齢・・・2015年4月2日時点で、15歳以上であること

・楽器・・・ピアノ(1 台)、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、を含む

・演奏編成・・・ソロまたは、室内楽(上記の楽器を含む)

・2015 年8月19日(水)~24日(月)女神湖ミュージックキャンプの全行程に参加できる方(講習費・宿泊費・交通費などは自己負担)

○オーディションについて

1)1次選考・・・書類審査 無料
2015年4月3日(金)必着で、以下の内容を記載(書式自由、HP に申込書有)、写真を添付のうえ、事務局まで郵送またはメールにて応募してください。

①応募者全員の音楽歴

②ジョイントリサイタルで弾きたい曲目リスト(30分程度・近現代曲のみはさけること)

③名前、年齢、楽器、〒番号、住所、電話番号、携帯電話番号、メールアドレス(審査結果報告等のためメールアドレスは必ず記載ください)

<書類宛先>〒106-0032 東京都港区六本木3-4-2 コープ野村六本木Ⅰ-405
アマティーミュージック内 蓼科音楽祭オーディション係
<メールの場合:mail@megamikomc.com >

 
2)2次選考・・・演奏審査 審査料1組3000 円

・アマティーミュージックにて(遠方の場合相談に応じます)
自由曲1~2曲10分程度の演奏、面接。日時及び審査結果は、個別に事務局からご連絡
いたします。 また、2次選考の結果は、蓼科音楽祭の HP で5月初旬に発表いたします。

・ジョイントリサイタルの選考に外れましても、講習中に行われるホテルアンビエント蓼
科 の ロ ビ ー コ ン サ ー ト ( 3 0 分 ) へ の 出 演 が で き る 場 合 が あ り ま す 。
http://tateshina-ongakusai.com/lobby/

2015.1.23 2015年度の募集要項ができあがりました

2015-01-23

2015年度の募集要項ができあがりました。

今年は8月19日(水)~24日(月)までの講習となります。

今年も講習費の早割を設定いたしましたので、

受講ご希望の方は、お早めにお申し込み下さい。

受け付けは3月10日開始です。

当HPの募集要項のページから、資料をダウンロードできますので、

どうぞご覧くださいませ。

2014.08.27 蓼科音楽祭賞の発表です

2014-08-27

2014年度女神湖ミュージックキャンプは全日程終了いたしました。

多くのご参加をありがとうございました。

また、来年度は詳細が決まり次第、ホームページにてご案内いたします。

さて、今年の蓼科音楽祭賞は、

有薗美空さん(ピアノコース)と

宮澤紫さん(ヴァイオリンコース)に決まりました。

そして、講師特別賞は、

Hina Khuong-Huuさん(ヴァイオリン・室内楽コース)と

Fiona Khuong-Huuさん(ヴァイオリン・室内楽コース)です。

この4名には、来年の蓼科音楽祭でのジョイントリサイタル、又は

ロビーコンサートの出演権が与えられます。

来年の蓼科音楽祭での素晴らしい演奏をご披露できると思います。

また来年も、皆さまの女神湖ミュージックキャンプのご参加、

そして蓼科音楽祭のご来場をお待ち申し上げております。

 

 

 

2014.08.20 いよいよ明日から講習が始まります

2014-08-20

本日から蓼科音楽祭が始まり、明日から女神湖ミュージックキャンプが始まります。

レッスンも明日の午後から早速始まります。

どうぞ有意義なキャンプでありますように。

そしてお天気にも恵まれますように。

蓼科音楽祭では連日、講師陣や生徒たちの演奏が繰り広げられますので、

どうぞ星空美しい女神湖へご来場お待ちしております。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2013 蓼科音楽祭・女神湖ミュージックキャンプ事務局 All Rights Reserved.
Translate »