Archive for the ‘ブログ’ Category
2017.03.31 ジョイントリサイタルオーディション 明日締切!
蓼科音楽祭ジョイントリサイタルのオーディションの申し込みは、明日4月1日までです。
メールでお申込みいただけますので、ふるってご応募くださいませ。
申込書は、募集要項のぺージ中ほどにございます。
蓼科音楽祭2017 ジョイントリサイタル出演者オーディションのお知らせ
毎年8月下旬に開催される蓼科音楽祭(@白樺高原女神湖畔)のメインイベントとなる
ジョイントリサイタルの出演者を募集いたします。
蓼科音楽祭 http://tateshina-ongakusai.com/
○蓼科音楽祭2017 ジョイントリサイタル
・日程・・・2017年8月20日(日)~22日(火)のいずれか1日
・会場・・・蓼科園地 野外音楽堂 室内ホール (グランドピアノ1台 YAMAHA)
・時間・・・午後7時半開演~8時半頃終演(2組出演)
・演奏時間・・・1組30分程度
・募集人数・・・2組程度 ・チケット・・・有料(自由席)
*休憩なし2部制のコンサートです。前半・後半で出演者がかわります。
*チケットやプログラムなどは、蓼科音楽祭実行委員会が作成いたします。
*伴奏を、女神湖ミュージックキャンプ専属伴奏者に有料にて依頼することができます。
○応募資格 ・年齢・・・2017年4月2日時点で、15歳以上であること
・楽器・・・ピアノ(1台)、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、を含む
・演奏編成・・・ソロまたは、室内楽(上記の楽器を含む)
・2017年8月20日(日)~22日(火)女神湖ミュージックキャンプの全行程に参加できる方 (講習費・宿泊費・交通費などは自己負担) http://megamikomc.com/
○オーディションについて
1)1次選考・・・書類審査 無料
2017年4月1日(土)必着で、以下の内容を記載(書式自由、HPに申込書有)、
写真を添付のうえ、事務局まで郵送またはメールにて応募してください。
①応募者全員の音楽歴
②ジョイントリサイタルで弾きたい曲目リスト(30分程度・近現代曲のみはさけること)
③名前、年齢、楽器、〒番号、住所、電話番号、携帯電話番号、メールアドレス
(審査結果報告等のためメールアドレスは必ず記載ください)
<書類宛先>〒106-0032 東京都港区六本木3-4-2 コープ野村六本木Ⅰ-405 アマティーミュージック内 蓼科音楽祭オーディション係
〈メールの場合:megamikom21@gmail.com 〉
2)2次選考・・・演奏審査 審査料1組3000円
・アマティーミュージックにて(遠方の場合相談に応じます)
自由曲1~2曲10分程度の演奏、面接。日時及び審査結果は、個別に事務局からご連絡いたします。 また、2次選考の結果は、蓼科音楽祭のHPで5月初旬に発表いたします。
・ジョイントリサイタルの選考に外れましても、講習中に行われるホテルアンビエント蓼科のロビーコンサート(30分)への出演ができる場合があります。http://tateshina-ongakusai.com/lobby/
2017.03.19 蓼科音楽祭ジョイントリサイタル 出演者オーディション
2017年 第31回蓼科音楽祭でのメインイベントとなります「ジョイント・リサイタル」の
出演者オーディションを4月に行います。
オーディション要項をご覧いただき、事務局までふるってご応募ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
2017.01.18 2017年度の募集要項が出来上がりました
2017年8月20日(日)~25日(金)に開催される
女神湖ミュージックキャンプの募集要項が出来上がりました。
ホームぺージでも要項もダウンロードできます。
郵送で要項をご希望の方は、お問い合わせフォームからもご請求頂けます。
本文に 「郵便番号・住所・名前、要項 ○部 送付希望」と明記してください。
今年も講習の早割がございますので、お早めのご応募をお待ちしております。
2016.12.26 2017年 開催日決定!
2017年の女神湖ミュージックキャンプの開催日が決まりました。
2017年8月20日(日)~25日(金)の5泊6日です。
実技講師陣は、2016年と同じメンバーの予定です。
要項・申込書は2017年1月に発行予定ですが、
こちらのホームページでも随時決まり次第UPして参ります。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
2016.10.10 大阪国際音楽コンクール 受賞者多数!
女神湖ミュージックキャンプの講師の吉川朝子先生も毎年審査されている大阪国際音楽コンクールに、今年も女神湖ミュージックキャンプの講習生が多数出場し、大変優秀な成績をおさめられました。
アマチュア部門 ヴィオルトーゾコース 第2位 吉村 祐輔
デュオ部門 第1位 Hina Khuong-Huu & Fiona Khoung-Huu
ピアノ部門 高校生の部 第1位 津金澤 広大
弦楽器部門 低学年の部 第3位 宮森 茜
弦楽器部門 中学年の部 第1位 Fiona Kisara Khoung-Huu
弦楽器部門 高学年の部 第1位 Hina Fuzuki Khuong-Huu
デュオ部門のKhuong-Huu姉妹と、ピアノ部門高校生の部の津金澤さんは、10月10日のグランドファイナル=ガラコンサートにも出演されました。
これからも、みなさまのご成長・ご活躍をお祈りしております!本当におめでとうございました。

2016.09.03 2016年度の蓼科音楽祭賞決定!
2016年度女神湖ミュージックキャンプは全日程終了いたしました。
多くのご参加をありがとうございました。
また、来年度につきましては詳細が決まり次第、ホームページにてご案内いたします。
さて、2016年度の蓼科音楽祭賞は、
尼崎 有実子 さん(ヴァイオリンコース)と
吉村 祐輔 さん(ピアノコース)に決まりました。
この2名には、来年の蓼科音楽祭でのジョイントリサイタル、又は
ロビーコンサートの出演権が与えられます。
来年の蓼科音楽祭での素晴らしい演奏をご披露できると思います。
また来年も、皆さまの女神湖ミュージックキャンプのご参加、
そして蓼科音楽祭のご来場をお待ち申し上げております。
2016.08.23 クラスフィナーレコンサート開演時間変更
本日のクラスフィナーレコンサートの開演時間は、12時30分からになります。
入場無料ですので、女神湖ミュージックキャンプ生の練習の成果を
どうぞお楽しみください。
2016.08.10 募集を締め切ります。
沢山のご参加申し込みありがとうございました。
本日で募集を締め切らせて頂きます。
蓼科音楽祭は8月18日(木)から、女神湖ミュージックキャンプは8月19日(金)から始まります!
蓼科音楽祭への皆様のご来場、こころよりお待ち申し上げております。
2016.07.03 締め切りを延長いたします
沢山のお申込みありがとうございました。
ヴィオラコースは定員に達しましたが、
ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・室内楽コースは、1~4名ほどの空きがあります。
申込期限を延長いたしますので、ご参加をお待ちしております。
定員になりましたら、ホームページでお知らせいたします。
2016.06.16 ヴィオラコースは定員になりました。
ヴィオラコースは定員になりましたので、今後はキャンセル待ちを受け付けます。
キャンセル待ち希望、と明記して、お申込書をお送りください。
他のコースはまだ空きがございますので、
皆様のご参加をお待ちしております。
« Older Entries Newer Entries »